おめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

AM4:30
2015.1.11 成人式
22回目ですね 恒例の年始行事です
個人的に美容業界に携わって今年で30年目になる
30年!
思い返してみると400メートル走を走ってきたくらいの間隔しかない
これから進もうとしたら普通気の遠くなるような年月だよな
一人では絶対にここまでは来れなかったと思うね
改めてすばらしい仲間に感謝
さてと、それでは始めましょうか
※最初に言っておきます 今年は撮影が不安定で画像・・・なんか変ですw

AM5:00
今年はお陰様で総勢62名のお客様を承りました
思い思いのイメージを持ってこられるお客様
『 いらっしゃいませ 』

少し遅れて
AMI
TOMOKO
IN!
去年にも増して今年はさらに編み込みが主流だったね

はい
YOSIHIRO作 「盛フワ」フィニッシュ
さすが^^ カールのバランスが磨かれてきた

AM5:30
まだ辺りは暗い中
ここまでヘアー&メイクにかかった時間は1人につき30分
限られた時間は1H/10人~12人
みんな確実に流れのイメージができてる(みんな何だかカッコイーぞ)
今年2年目になるMIWA・HIROI・FUYUも毎日メイクのコソ練してたもんな
もくもくと練習して気づかないうちに身についてた力が結果に繋がった瞬間だから
自分に自信が持てたと思う
さぁ~ あとたったの28年!頑張って^^
メイクチーム



FUYUはフロント対応と撮影をテキパキやってくれた。 (お蔭で画像がこれしか・・・)




大 ベテラン




いつのまにか外も すっかり明るくなってきたし
この辺りで張りつめてた緊張感が折れそうになってくるんだよなぁ~
妙~に静まるAM9時頃

こーゆー時の空気を変えてくれるのがHIROI

やられたよ^^
KEIKOのお客様です

全体的なバランスがとってもよかったと思う。
KEIKOはさ
たぶんSTAFFの中で一番!編み込み練習してたからね
スペシャリストだと思う
振袖とのバランスもいい可愛い


瞬く間に時間が過ぎて
気が付けば最後のお客様だった
毎年 不思議なんだよね~
最後に決まって個性的なお客様にあたる
今年のTORIにいらした方は 飾にとてもこだわりを持った方でした


今年は AMI TOMOKO KAORI YUKARI
4人のママさん達が参加してくれました。
一年の中でたった一日のチームだけどさ
全員で気の利いた打ち合わせなんて一度もしてないけどさ
ベテランが躊躇なくアシストにまわったり
メイクさんが流れに合わせてヘアーに入ったり
それぞれがちゃんと空気をわかってて、その瞬間の最善の流れをつくってくれてる
勿論、この時間 サロンで頑張ってくれているSTAFFのお蔭でもある
みんなのお蔭で 今年もいいスタートをきることができました。
SET
SHIRO / YOSHIHIRO / TOSHI / NOBU / KEIKO / SAYOKO / AMI
MAKE
MAKI / AKINA / HIROI / MIWA / KAORI / TOMOKO / YUKARI
FRONT
FUYU
Special Thanks
SHIMIZUさん
『 みんな ありがとう 』
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

AM4:30
2015.1.11 成人式
22回目ですね 恒例の年始行事です
個人的に美容業界に携わって今年で30年目になる
30年!
思い返してみると400メートル走を走ってきたくらいの間隔しかない
これから進もうとしたら普通気の遠くなるような年月だよな
一人では絶対にここまでは来れなかったと思うね
改めてすばらしい仲間に感謝

さてと、それでは始めましょうか

※最初に言っておきます 今年は撮影が不安定で画像・・・なんか変ですw

AM5:00
今年はお陰様で総勢62名のお客様を承りました
思い思いのイメージを持ってこられるお客様
『 いらっしゃいませ 』


少し遅れて
AMI
TOMOKO
IN!
去年にも増して今年はさらに編み込みが主流だったね

はい

さすが^^ カールのバランスが磨かれてきた

AM5:30
まだ辺りは暗い中
ここまでヘアー&メイクにかかった時間は1人につき30分
限られた時間は1H/10人~12人
みんな確実に流れのイメージができてる(みんな何だかカッコイーぞ)
今年2年目になるMIWA・HIROI・FUYUも毎日メイクのコソ練してたもんな
もくもくと練習して気づかないうちに身についてた力が結果に繋がった瞬間だから
自分に自信が持てたと思う
さぁ~ あとたったの28年!頑張って^^
メイクチーム



FUYUはフロント対応と撮影をテキパキやってくれた。 (お蔭で画像がこれしか・・・)




大 ベテラン




いつのまにか外も すっかり明るくなってきたし

この辺りで張りつめてた緊張感が折れそうになってくるんだよなぁ~
妙~に静まるAM9時頃

こーゆー時の空気を変えてくれるのがHIROI


やられたよ^^
KEIKOのお客様です


全体的なバランスがとってもよかったと思う。
KEIKOはさ
たぶんSTAFFの中で一番!編み込み練習してたからね
スペシャリストだと思う
振袖とのバランスもいい可愛い



瞬く間に時間が過ぎて
気が付けば最後のお客様だった
毎年 不思議なんだよね~
最後に決まって個性的なお客様にあたる
今年のTORIにいらした方は 飾にとてもこだわりを持った方でした


今年は AMI TOMOKO KAORI YUKARI
4人のママさん達が参加してくれました。
一年の中でたった一日のチームだけどさ
全員で気の利いた打ち合わせなんて一度もしてないけどさ
ベテランが躊躇なくアシストにまわったり
メイクさんが流れに合わせてヘアーに入ったり
それぞれがちゃんと空気をわかってて、その瞬間の最善の流れをつくってくれてる
勿論、この時間 サロンで頑張ってくれているSTAFFのお蔭でもある
みんなのお蔭で 今年もいいスタートをきることができました。
SET
SHIRO / YOSHIHIRO / TOSHI / NOBU / KEIKO / SAYOKO / AMI
MAKE
MAKI / AKINA / HIROI / MIWA / KAORI / TOMOKO / YUKARI
FRONT
FUYU
Special Thanks
SHIMIZUさん
『 みんな ありがとう 』